XREA メール送受信の設定
概要
XREAで設定している情報でメールを送受信します。
XREAから標準提供されたメールアドレスを使うことも可能ですし、カスタムドメインのメールアドレスでも可能です。
ここでは主にXREAから提供されているサブドメイン(sxxx.xrea.com)で説明しています。
送受信の方法は様々です。PC・スマホで可能です。
Webメール(WebブラウザのみでOK)
電子メールクライアント(メールアプリ)
ウェブメール(Webメール)
Webメールのアプリケーション「SquirrelMail」を使ってメールの送受信を実行します。
Webブラウザがあればメール送受信可能です。送受信した情報はサーバー内に保存されます。
メール一覧
❶ 左メニューの「メール」をクリックします。
Webメール(SquirrelMail)
WebメールのSquirrelMailを開きます。
右にスクロールして、❶の アイコンをクリックします。
SquirrelMail の画面が開きます。
❶ [メッセージの作成]をクリックします。
❶ 送信情報を入力します。自身のメールアドレスで動作確認です。
To:「例:[email protected]」※ 設定したメールアドレスになります。
Subject:「例:送信テスト」
本文:「例:送信テスト」➋[送信]ボタンをクリックします。
送信完了
自身宛に送信したので、送信内容が受信箱に表示されまは成功です。
メールアプリ(電子メールクライアント)
PCやスマホ端末にメール用アプリケーションをインストールし、メール送受信を設定します。
Gmail
Mozilla Thunderbird
Microsoft Outlook
弊所では特にこだわりがなければ、主に Sylpheed を使用しています。
メールアカウント確認
メールアカウント、受信サーバー(POP3)、送信サーバ(SMTP)を確認します。
右にスクロールして、❶の アイコンをクリックします。
メール送受信に必要な情報が表示されるので、控えます。
受信サーバー(POP3) sxxx.xrea.com
送信サーバ(SMTP) sxxx.xrea.com
メールアカウント [email protected]
パスワード **********
Sylpheed Portable
メールソフト(メールクライアント, メールアプリケーション)のSylpheedで送受信する設定です。
SylpheedのXREA設定は別ページに記載しています。
Sylpheed XREA設定