XREA サブドメインサイト設定
概要
概要
DNS設定とサブドメイン設定が完了していない場合は、先に設定が必要です。
ここでは、「test.jiyuujizai.com」のサイト設定を実施します。
設定が完了するとサブドメインでウェブアクセスが可能になります。
サイト設定
サイト設定
❶ 左メニューの[サイト設定]をクリックします。
➋[サイト設定の新規作成]ボタンをクリックします。
サイト設定の新規設定 入力
❶ ドメイン名を入力します。 例:test.jiyuujizai.com
➋ SSLを選択します。 例:「無料SSL」
❸ [サイト設定を新規設定する]ボタンをクリックします。
サイト設定の新規作成完了
サイト追加完了:test.jiyuujizai.com
ファイルをアップロード
ドキュメントルートにまだインデックスファイルが存在しないので、ページが表示されません。
インデックスファイルを配置する必要があります。
❶ のアイコンをクリックして、net2ftp の画面を開きます。
net2ftp の一覧画面
❶ [新規ファイル]のボタンをクリックします。
ファイルアップロード
XREAサーバーではプログラム言語の「PHP」が使用可能ですのでPHPのコードを設定してみます。
❶ [新しいファイル名]を入力 例:「index.php」
➋ 表示する内容を入力 下記PHPのコード入力例を参照
❸ 保存アイコンをクリックして保存します。
# PHPのコード入力例
<?php
echo $_SERVER['REQUEST_SCHEME'] . '://' . $_SERVER['HTTP_HOST'];
ファイルアップロード完了
index.php が保存されました。
net2ftp の一覧画面
index.php ファイルが追加されました。